メニュー

助産師さんとのコラボで骨盤ヨガ~次回は5月27日(火)

 

品川区豊町の子育て支援HOUSE助産師サロン

こちらで「ヨガde骨盤ケア」行いました。

 

JR西大井駅から徒歩5分。閑静な住宅街にあります。

 

前半60分は、私のヨガ教室

後半30分は、助産師の育児相談付きお茶会。

 

身体の要である骨盤ケアを中心に、身体の歪みやコリをほぐしていきます。

肩こりに悩む人が多いので、特にこちらは入念に。

 

産後クラスでは必ず蹲踞のポーズを取り入れています(お相撲さんのポーズともいう)。

骨盤の歪みがないか、腹筋が使えてるかを確認するためです。

 

これまで、できなかったママはいないのですが、それでも今回は最初から

かなりの安定感のあるママさんでした。

 

体力的には今のところ問題なさそうです。これからも、体力をキープしていただきたいです。

 

私がヨガをお伝えしている間、助産師がお子さんを見ているのでママは落ち着いてヨガができます。

 

お茶会では、授乳や離乳食の進め方など、助産師からのアドバイス。

 

育休中の過ごし方も話題になりました。

私の経験からいうと、子どもと一日引きこもりは精神的にも体力的にもよくない!

「散歩」として、外の景色を見て、空気を吸うことは必ずしてほしいです。

振り返れば、私はこれで救われたました。

 

子育て相談がヨガの後でできるのは非常にお得ですよ。

授乳や離乳食の相談などなど。

そしてベビースケール(体重計)があるから、体重も量ってもらえます。

低月齢のときは、気になりますよね。

 

私もいろいろな場所で産前産後ヨガを伝えていますが、

助産師との連携があるのは、ママにとって一石二鳥だと思いました。

 

別料金になりますが日帰り産後ケアがあります。

(助産師が赤ちゃんをお預かりするので、ママはその間お休みできる!!)

もちろん乳房マッサージも行っています。

 

そして。

品川区商品券が使えるので、品川区民でお持ちの方はぜひご利用ください。

 

 

次回のお知らせです。

【日時】5月27日(火) 10時?11時30分 

【内容】ヨガ講師による骨盤ケアヨガ+助産師の育児相談・授乳相談+1ドリンクつき

【料金】3500円  (現金払い)品川区商品券も可

【対象】妊娠中の方、産後2ヶ月以降の方(パパも参加できます)

医師から運動の禁止など指示がある方はご遠慮ください。
禁止の指示がない方は妊娠初期から、また産後は2ヶ月以降参加可能

【持ち物】バスタオル ・飲み物・動きやすい服装(デニム?)・赤ちゃんのおでかけセット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

助産師さんとのコラボで骨盤ヨガ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、 ・子ども達が、心‥ 続きを読む
ママの防災意識を高める~ママ&マタニティヨガ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、 ・‥ 続きを読む
子どもの成長を感じるママ&マタニティヨガ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、 ・子ど‥ 続きを読む