メニュー

くり返し伝える防災ヨガ~2025年3月中延キッズヨガ

ヨガを通して「好き」な自分に。

ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、
・子ども達が、心も体も強くしなやかになれるように。
・子ども達が、自分も他人も愛せる人間になれるように。
・親子が「なかよく」いられるように。

を目指したクラス作りをしています。

と言いつつ、走り回ったりゲームをしたりと、ヨガとは思えない
にぎやかクラスです。

 

表題のコラムです。

 

ひな祭りと並んで3月に取り入れるテーマが防災。2025年で東日本大震災から14年を迎えました。

 

もう小学生は誰も経験していないんですよね。私の長男中学3年生ですけど、赤ちゃんでしたから。

 

子ども達は学校の集会で話したことを伝えてくれました。

 

「エレベーターに乗っているときに、地震が起きたら全部の階のボタン押して、開いたところから逃げるんだよ」

「エレベーターの扉は、こじ開けたらダメだよ」

よく分かっているな、感心。

 

毎度おなじみの地震から身を守るダンゴムシのポーズですが、これが子ども達の動きが素早い。

しっかり身に付いているんですよね。

 

 

 

 

パラバルーンを使う動きも、行いました。

子ども達と遊んでいると、「こういう伝えたありだな」と新たな発見があります。

寝ている子ども達にパラバルーンを被せて大声で「助けて」をいう練習をしているのですが、その後は私がパラバルーンをめくるのですが、今回子ども達にやってもらいました。

しかし引っ張り合ったり、踏んだりで、なかかなか出られない。

非常時に落ち着いた行動を取るための、いい練習になるなと思いました。

 

防災ヨガ講座に追加しようっと。

 

防災ヨガ(商標登録済)は、「またー?」「飽きた」と言われるのも覚悟で、年に何度か取り入れているのですが、

これが嫌がらないんですよね。子ども達も大切なことと、理解しているようでうれしいです。

楽しみつつ役に立つように、これからもアップデートしてきます。

 

今回6周年を記念して、特別キャンペーンを行います。

体験1回1000円→500円(2回受講できます)

2025年4~5月にお申込みの方、

1000円で2回、キッズヨガのクラスが体験できます。

(2回目の適用は、2025年7月まで)

 

キッズヨガにご興味のある方。

この機会に、是非キッズヨガの体験レッスンを受けてください。

 

1年に1回のチャンスです。

 

火曜日16:30~17:20

(月3回、基本第1、2、3週)

極真会館東京城南川端道場(中延)

体験1回5001000円(2回受講できます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

2025年4月キッズ&親子ヨガクラスのお知らせ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、 ‥ 続きを読む
年度末は防災ヨガ~2025年3月学童保育キッズヨガ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、‥ 続きを読む
ひな祭りで女の子の成長を祝う~2025年3月中延キッズヨガ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨ‥ 続きを読む