鬼滅の刃でヨガ~上限の鬼 あかざのポーズ
ヨガを通して「好き」な自分に。
ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、
・子ども達が、心も体も強くしなやかになれるように。
・子ども達が、自分も他人も愛せる人間になれるように。
・親子が「なかよく」いられるように。
を目指したクラス作りをしています。
と言いつつ、走り回ったりゲームをしたりと、ヨガとは思えない
にぎやかクラスです。
表題のコラムです。
「劇場版 『鬼滅の刃』 無限城編 第一章 猗窩座再来」
ついに上映始まりました。
この1週間前、「国宝」を見に行きましたが、すごい宣伝していました。
早く見たいなー。
ありがたいことに、私が昔アメブロで投稿した「鬼滅の刃ヨガ」シリーズを
見てくれた人がちらほらいらして。
嬉しいので、過去記事を加筆修正して再掲載します。
↓ここから
今年もやります。
鬼滅の刃でヨガ、シリーズ。
今回から、上弦の鬼編です。
まずは、映画「無限列車編」に登場の
猗窩座(あかざ)です。
実は、私が一番好きなキャラなんです。

1、脚を横に広げて腰を落とす(重心は体の真ん中)
2、右腕を右脚の方に伸ばし、手はパーの形にして指先を伸ばす。
3、左腕はワキを閉め、手はグーの形。
※腕を変えて計2回行う。どちらの腕から始めても良い。
1回20秒が目安。
極真空手を一緒に習っている長男と
「空手の型みたいな動きをするから、カッコいい」
と言っています。
余談
映画「無限列車編」煉獄杏寿郎との戦い、
ハラハラしながら見ていました。
(単行本の)猗窩座最後のシーンは、
何回読んでも泣けます。