外部講師で呼ばれたら、写真撮影をしない理由
クラスの写真を撮影するのは、自主運営クラスに限っています。
児童センターや学童保育などで、講師として呼ばれた場合は、
一切、しません!!
なぜなら、運営主体は私じゃないから。何かあった際の矛先は、
施設に来て、責任問題になります。
もちろん、私も信用を失い二度とオファーはいただけない。
最悪、廃業……。怖すぎるーーー!!ホラーやーー!
施設の外観や、参加者が入る前の室内を取る人もいるけど。
そこまでして、「開催した」証拠出さないといけないのかな?
と思います。
写真がないのは、ちょっとなーと思う気持ちもわかります。特にインスタはね。
例えば、手作り教材。絵を描いたのは、長女ですが。
私は、使った絵本やグッズを載せます。あとは、広報用写真が
あるので、クラスで行ったポーズと同じのがあればそれを載せたり。
子ども達が小学生のころは、ポーズを再現してもらったりも
(中高生の今では無理)。
施設名を出す出さないは、ケースバイケース。
宣伝になるからと、名前を出すのを許可してくれるところもあります。
以前講師依頼された施設では、事前に注意事項を受けたのですが。
「クラス内に、カメラ・スマホの持ち込み禁止」と書かれていました。
これぐらい徹底した方が、ありがたいです。
写真掲載は、細心の注意を払って、誰かに迷惑をかけることが
ないようにしたいですね。