メニュー

防災の日に防災ヨガ?講座

 

ヨガを通して「好き」な自分に。

ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、
・子ども達が、心も体も強くしなやかになれるように。
・子ども達が、自分も他人も愛せる人間になれるように。
・親子が「なかよく」いられるように。

を目指したクラス作りをしています。

と言いつつ、走り回ったりゲームをしたりと、ヨガとは思えない
にぎやかクラスです。

 

表題のコラムです。

 

 

9月1日は防災の日。今から101年前の1923年に関東大震災が起きたことで、制定されました。

 

この節目の日に、防災ヨガ?講座を開催しました。

といっても、最初私は気付いていなかったのですが。このような日にご縁をいただけたこと、感謝します。

 

 

いつどんな災害が起こるか分からない昨今。

防災は日常のこととして、捉えないといけないのかなと思います。

だから、ヨガを通して自分を守る方法を、子どもはもちろん大人にも身に着けてほしいのです。

 

私も元から防災意識が高かったわけでは、ありません。

 

18歳まで育った富山県は2023年までは大きな地震がなく、備えがありませんでした。

 

昭和から平成の初め、学校の避難訓練は、あくまで火事を想定したもの(これに意味がないとは、言いませんが)。

 

大学生だった1995年、阪神淡路大震災を体験。明け方大きな揺れで起こされました。

当時京都市に住んでいて、直接的な被害はなかったものの、不安な日々を過ごすことに。

 

このときから、使っていないリュックサックを使って非常袋を作り、1年に1回中身の点検をするようにしました。

 

これが原点として、母親になり何とか子ども達を守らないと、とあれこれ考えるようになりました。

 

そしてヨガ講師になり、せっかくだからヨガを通して防災の大切さを伝えたいなと思い、今に至ります。

 

ありがたいことに少しずつですが、関心を持っていだける人が増えました。

もっと伝えられる人を増やせるように、これからも頑張ります。

 

次回の防災ヨガ?講座は2024年11月10日(日)の予定です。

10:00~12:00、14:00~16:00の2回行います。

 

個別の対応もいたしますので、この日が都合悪い人はご相談ください。

私としては、関心がある人は2024年中に受講いただきたいなと思っています。

 

年が明ければ、令和6年能登半島地震から1年、そして阪神淡路大震災から30年が経つからです。

この前に、少しでも多くの人に広めていただきたいと思っています。

 

場所:ご自宅などで

1.5畳(ヨガマット1枚+α)のスペースを確保ください。
ZOOMを使用します。

インターネット環境を整えてください。

受講料:12000円(テキスト、資料、修了証、ロゴ付、消費税込) 


事前振込 

(ゆうちょ銀行、または三菱UFJ銀行、みずほ銀行)

対象:ヨガ講師と子どもに関わる仕事をされている方

 

※講座では画像をお見せするので、当日パラバルーンを用意する必要はありません。

 

 

通常、対象をヨガ講師にしていますが、子ども達が生きるために必要なことと考え、

子どもに関わる仕事をされている方(保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、リトミック講師、体操講師など)

も対象にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

季節外れだけどお米作り~2024年中延キッズヨガ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、 ‥ 続きを読む
新聞紙ボールで遊ぼう~2024年11月中延キッズヨガ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは‥ 続きを読む
ドラキュラのポーズでシャバアーサナ~2024年10月学童保育キッズヨガ ヨガを通して「好き」な自分に。 ヨガファミリーのキッズ‥ 続きを読む