メニュー

ハロウィンは収穫を祝う~2023年10月中延キッズヨガ

 

10月なので学童保育のキッズヨガでも、ハロウィンをテーマにしました。

思いつくものを言い合っていると、「ブロッコリー!」という声が。
続けて、「トマト」「トウモロコシ」も出てきて。
そう、収穫を祝う意味もあるので、正解。

 

 

ハロウィンの言われも、少しずつ子どもたちが理解できたのかなと思うと、
嬉しいです。仮装してお菓子もらうだけじゃないからね。

ネコやカボチャ、箒に乗った魔女のポーズをしたら、
ドラキュラのポーズで夢見のポーズ。腕を胸の前で交差させて、
仰向け。棺桶で寝ているところをイメージ。
「寝ているんだからさ、しゃべらないよね」と声かけします。

最後はハロウィンにちなんだ絵本の読み聞かせ。

ハロウィン当日を楽しみに迎えられるといいな。

学童保育や放課後等デイサービスでのご依頼お待ちしております。

(放課後等デイサービスで非常勤職員の経験あり)

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

部活並み?の産後ケア~児童センターでのママヨガ 児童センターで、ママ向けヨガを開催しました。 産後のママのお悩みを聞き‥ 続きを読む
カボチャいろいろハロウィン~2023年10月中延キッズヨガ 10月31日はハロウィンなので、キッズヨガにも、しっかり取り入れ‥ 続きを読む
田植えから稲刈りを疑似体験~2023年10月中延キッズヨガ 秋は稲刈りの時期。ということで、田植えから稲刈りをキッズヨガで疑‥ 続きを読む