新聞紙を使って遊ぼう~2023年8月中延キッズヨガ
ヨガを通して「好き」な自分に。
ヨガファミリーのキッズヨガ&親子ヨガでは、
・子ども達が、心も体も強くしなやかになれるように。
・子ども達が、自分も他人も愛せる人間になれるように。
・親子が「なかよく」いられるように。
を目指したクラス作りをしています。
と言いつつ、走り回ったりゲームをしたりと、ヨガとは思えない
にぎやかクラスです。
表題のコラムです。
新聞紙はキッズヨガのお助けアイテムです。
新聞を取らない家庭も多いようですが、世の中に乗り遅れないように
毎日パラパラとですが、読んでいます。
写真はないのですが、新聞紙を広げて立ちます。
折りたたむ→立つ、を繰り返すのですが、段々小さくなっていきます。
最後、ものすごく小さい新聞紙にどうやって立つか。
つま先立ちか、片脚立ちか、それぞれ考えます。

足の指で新聞紙をたたむ子どもがいましたが、それもOK。
普段、足をつかって作業するのはお行儀悪いことですが、
足の指は器用に使えるようになってほしいですから、
この場では楽しんでほしいです。
新聞紙の上でケンパをしたり、そこから発展して
サーキットを作ったりしました。
縦は片脚、横は両脚らしい。ルールは子ども達で決めます。
子ども達の発想は、常に大切にしています。